11月にはいってまさかの大雨が続いていたタイ、バンコクですが…雨季は終わったはずなのに…
今日は、ロイクラトンのお祭りです。日本の灯籠流しに似た行事で、タイのお祭りの中でも、最も美しい祭りのひとつとして知られていますよ。いまのところ雨は降らなそうな…感じでございますが。

ただ、今年は、シリキット王太后陛下服喪期間のため、例年のような大規模な「お祭り」要素(ステージイベント、コンサートなど)は中止、規模縮小され、伝統的な灯籠流しが中心となるとのことです。
バンコクでは33の公園が深夜まで特別開放され、多くの公園で伝統的な灯籠流しが可能のようですよ。
現在、バンコクに滞在中の方は、お出かけしてみてはいかがでしょうか。
混雑が予想されますので、スリや泥棒などにはお気お付けください。
ロイクラトンといえば、チェンマイでのコムローイ祭りも有名ですね。私も一度訪れたことがありますが幻想的で素敵な空間でしたよ。

チェンマイでのコムローイ祭りもシリキット王太后陛下服喪期間のため、どうなるか心配されていた方も多いかと思いますが、変更はなく実施予定となるとのこと。
タイでは喪に服しており、黒や白、グレー、濃紺やそれに準ずる色の服装(タンクトップ、ランニングシャツ、ミニスカート不可)を心がけており、派手で明るい色は避けるようにと呼び掛けております。
タイでのゴルフ、バンコクゴルフ場予約、パタヤゴルフツアー、バンコクゴルフ送迎、観光、バンコク送迎、ホテル予約など、お問い合わせ、ご相談等ございましたら、旅ランドへ是非!!!
お気軽にお問い合わせください。